『bing AI』の使い方/始め方/ChatGPTとの違い/画像生成の方法をまとめて解説!

本記事で解説するのは、Bing AIというMicrosoft社によって開発された会話型の人工知能です。

いま日本では毎日のようにChatGPTを取り上げた報道がなされていますが、Bing AIとChatGPTには決して小さくない違いがあります。

本記事では、Bing AIの使い方や特徴を解説しながら、ChatGPTと異なる点についても見ていきます。

生成AIハッカソンの詳細情報

第1章 『Bing AI』の概要と始め方

『Bing AI』とは

まずはBing AIについて簡単にご紹介いたします。

このAIはIT大手のMicrosoft社によって開発され、2023年2月に元々Googleのように検索エンジンとして使われていた「Bing」にAIチャット機能として搭載されました。

Bing AIはChatGPTと同じく「GPT-4」という自然言語処理技術を使用していますが、先述の通り両AIにはいくつかの違いがあります。

『Bing AI』の登録方法

Bing AIは、アカウントを作成しなくても使用可能な場合があります。
例えば検索エンジンの「Bing」やWEBブラウザ「Microsoft Edge」アプリでは、アプリのインストールだけ済ませば、アカウント登録せずにAI機能の利用が可能です。

しかし、以下のツールや方法でAI機能を利用する場合は、アカウント作成が必要です。
それは、「Bing Chat for All Browsers」(BingのAI機能を「Microsoft Edge」以外のブラウザで使用出来るようにする拡張機能)、
Bing Image Creator」(画像生成機能)

を使用する場合と、長い文章を作成する際です。

スマホで利用する場合はこちらのリンクからアプリをインストールすることが可能です。

MacやWindowsで使用する場合には以下の手順で使用できます。

bingのホーム画面の画像

画像出典:https://www.bing.com/?cc=jp

①リンクから『bing』を開きます。

②Microsoftのアカウントにログインもしくはアカウントを作成します。

アカウントを作成する場合はメールアドレス・生年月日・氏名が必要です。

bingのページにてアカウントを作成する方法を示す画像

画像出典:https://www.bing.com/?cc=jp

③アカウントが作成できたら『Microsoft Edge』というブラウザーをインストールしてください。(リンク

各デバイスごとの『Microsoft edge』のインストール画面

Windowsの方は一番左を、macの方は左から2番目を選択してください。 画像出典:https://www.microsoft.com/en-us/edge/download?form=MA13FJ

『Microsoft edge』のインストール画面

続けるボタンを押していくとインストールできます。(macの場合)

④画面上の『チャット』をクリックすれば完了です!

Bingのログイン後のホーム画面

画像出典:https://www.bing.com/?cc=jp

<7/27追記>

『bing ai』がGoogle ChromeとSafariのブラウザでも使えるようになるようです!

現在は一部のユーザーにテスト公開中で今後拡大予定のようです!

第2章 『Bing AI』の特徴

ここからは皆さんが注目しているであろう『Bing AI』の特徴をいくつか紹介します。
ChatGPTとの違いに着目しながら話を進めて参ります。

①AIの会話スタイルを変更できる

Bing AI』では、AIの会話スタイルを変更できます。以下の3スタイルがあります。
・「より創造的に」〜創造的な文章を作成。
・「より厳密に」〜事実に基づき信憑性のある回答を得られる。
・「よりバランスよく」〜創造性と現実性をバランスよく組み込んだ回答を得られる。

例えば、面白い話を聞きたいのならば「より創造的に」のスタイルを選び、「日本の人口」のような事実が大事な情報を知りたいのならば「より厳密に」のスタイルを選ぶのが適当な判断でしょう。

②画像生成

『Bing AI』の1番の見どころと言える機能が、この「画像生成」ではないでしょうか。
2023年7月現在、ChatGPTには本搭載されていない機能ですね。

画像生成は、先述した「より創造的に」の会話スタイルを選択の上で実施可能です。

電車通勤する犬たち」のような現実的にあり得ない画像を要求してみるのも面白そうですね。

③Bing AIは最新の情報を発信できる

『Bing AI』はWEB検索とリンクしているため、常に最新の情報に基づいた回答を得ることができます。

そのため、「今日あったニュースをピックアップして」というような質問にも、検索エンジンから探し回った上で回答してくれるのです。

チャットGPTは、「2021年9月までの情報を元に回答を生成している」と2023年7月現在で公言しています。
そのため、情報の鮮度の面では、『BIng AI』の方がはるかに良いと言えます。

④Bing AIは商用利用不可

『Bing AI』を通じて生成された文章や画像の商用利用は、禁止されています。

確かに『Bing AI』が生成した画像は、ネット上の既存画像データを基に生成されているので、商用利用を禁止しているのも納得できますね。

一方でChatGPTは、生成物の権利を全面的に利用者に譲渡すると規約に記載があるので、商用利用可能です。

河津大誠

この記事においてチャット画面や画像生成した画像を掲載していないのもこのためです。

⑤GPT4の機能を無料で使用可能

『Bing AI』はAIとしてChatGPTにも搭載されている最新モデルであるGPT4モデルを搭載しており、2023年7月現在、無料で利用可能です。

ChatGPTでは月額20ドル(約2800円)であることからかなりお得であると言えるでしょう。

第3章 まとめ

本記事では、『Bing AI』について、ChatGPTとの違いに着目して紹介しました。
画像生成できる
最新の情報を得られる
商用利用不可

Bing AIとChatGPTの機能の違いは特に、以上の3点が最も大きいと思われます。

画像生成や最新情報の取得のような、利用目的の目玉となる機能の有無があるからこそ、利用の区別がつきやすいのではないかと思いました。

ただ、やはり商用利用不可である点により利用がかなり制限される点は注意が必要です。基本的には個人で、ブレインストーミングの対話相手に用いたり、最新情報について聞く際に用いることになりそうです。

今回登場したChatGPTについては以下の記事で詳しく紹介しているのであわせてお読みください。

https://aitechworld.info/chatgpt/

執筆者:河津 大誠

『AITech(アイテック)』について

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。