Character.AIとは、AIによって作られたキャラクターとチャットで会話と楽しめるAIツールとなっています。また、自分でキャラクターを作ったり、作ったキャラクターを公開したりして楽しむこともできます!
あの有名キャラクターと話すこともできるかもしれません……
今回は、そんなCharacter.AIの使い方や料金について詳しく解説していきたいと思います。
目次
1章 「Character.AI」の概要・始め方
1-1 「Character.AI」の概要
Character.AIはユーザーが開発したキャラクターを使用してキャラクターや有名人などとの擬似的な会話を楽しめる事ができるAIツールとなっています。
こちらのCharacter.AIは人間らしい会話が楽しめることで話題となっており、どうやらChatGPTの次に利用されているAIチャットボットであるようです!
このCharacter.AIは会話をすることにフォーカスした深層学習によってトレーニングがなされており、大量の会話学習データを取り込むことで状況別に次に来る単語を予想できるようになっているようです。
Character.AIはキャラクターのチャットボットを利用するだけでなく、作ることもできるというのがこのツールの魅力の一つとなっています。
1-2 「Character.AI」の始め方
それでは、早速Character.AIを始めていきましょう!
①公式サイトに入る
公式サイトにアクセスしましょう。
こちらがCharacter.AIのホーム画面となっております!見覚えのあるキャラクターのチャットボットがいくつも並んでいます
②アカウントを登録する
画面右上の「Sign up」をクリックしてアカウント登録をしましょう!
こちらのようにGoogleアカウント、Apple IDまたはemailの中から選ぶ事ができます。お好きな方法でサインインしてください。
続いてユーザーネームと自分の生年月日を登録しましょう!最後に利用規約を確認した上で「I understand and agree to these policies」の欄にチェックを入れましょう。画面右側の「Join Character!」をクリックして次に進みましょう!
これにて無事に登録が完了しました!登録は非常にシンプルで簡単にする事ができましたね。
2章 「Character AI」の使い方
それでは早速Character AIを使っていきましょう!今回はチャットボットを使用するパートとチャットボットでキャラクターを作成するパートの二つに分けて紹介します。
2-1 キャラクターとの話し方
使うと言っても、ただチャットに文章を入力していくだけですので操作方法は特に難しいことはありません。そのため、使用感をご紹介できればと思います。
自分が話したいキャラクターは画面右上赤枠で囲われた虫眼鏡のマークから検索をする事ができます。
このように、キャラクターをモチーフにしたチャットボットやキャンプなどの趣味に特化したものや小論文のお手伝いといった実用的なものまでさまざまな種類のチャットボットがあることがわかります。
使う前に注意なのですが、あくまでこちらのツールは会話を楽しむためのツールとなっています。全ての会話の内容が真実とは限らないということは十分頭に入れておいてください!
アインシュタインと会話してみた
今回は、キャラクターとの会話の使用感を確かめるために版権的に安全そうなアインシュタインとの会話をしていきたいと思います。
このようにアインシュタインと話している感じが味わえます。
ちなみにCharacter AIは日本語で会話を楽しむことができるので、安心してお使いください!
このように学術的な詳しい話にはそこまで詳しい説明ができるわけではなさそうです!あくまで楽しく会話をすることに焦点を置いているようです。
エッセイ執筆チャットボットを試してみた
次にエッセイを執筆してくれる宿題お手伝いチャットボットを試してみました。
このように今回はAIの可能性についてエッセイを書いてみました。このように「これからのAIの可能性」という文章だけでは当たり障りのない文章が出力されます。
このように後から詳しく解説したい要素を追加すれば、後から該当する文章を詳しく掘り下げて執筆してくれます。
機能面以外の使用した上での感想としては、予測変換を確定する際のEnterキーで文章が送信されてしまうのが少し不便だなと感じました。
2-2 キャラクターの作り方
こちらの赤枠で囲われた「Create」をクリックします。
「Create a Character」を選択しましょう。
すると、上の画像のようにキャラクターの情報を設定する画面へと移ります。こちらにキャラクターの名前と始めの挨拶文などを設定していきます。
さらにアバターの画像を作成することもできます。アバターのイメージをテキスト入力すると画像生成してくれます。
このようにアバターを作成できました!
今回はこのような設定にしてみました!
簡単にこのようにキャラクターを作成することができました!今回は最低限の設定のみを行いましたが、細かい設定を行えばもう少し専門的な答えをしてくれるでしょう。
3章 「Character AI」の料金
Character AIは無料で使える?
結論から申し上げますと、Character AIは無料で使うことができます!さらに、無料で今のところ無制限で使うことができるのでご安心ください。
しかしながら、有料プランも存在するので、そちらもご紹介いたします。
Character.ai+
Character.ai+(c.ai+)はCharacter AIの有料サブスクリプションサービスとなっています。
気になる月額は9.99ドルとなっております!
有料会員として受けられるサービスは以下のようになっています。
- 優先アクセス
アクセスが集中した場合に、有料会員者はより少ない待ち時間でCharacter AIを利用することができます!
- より早い応答
さらに、チャットでのキャラクターの応答の待ち時間が短縮されます。
- 新機能の優先利用
新機能が公開された場合に、優先的に新機能を利用できます。さらにフィードバックを送ることもできるので利用者の声としてサービスに反映される可能性もあります。
- 有料会員専用コミュニティ
有料会員専用のコミュニティによって開発者やコンテンツの作成者との意見を交換する場を設けることができます。
- サポーターバッジをつけられる
以上が特典となっています。率直に申し上げると、あまり有料会員になる必要性は感じませんね。無料で十分サービスを楽しめるのではないかと思います。ただ、今後さらにサービスが充実する可能性や、無料での利用に制限がかかる可能性もあります。
4章 まとめ
今回は、AIによって作られたキャラクターとチャットで会話と楽しめるAIツールCharacter AIについてご紹介しました。
簡単にキャラクターと会話したりキャラクターを作成できる気軽さや、無料で十分に楽しめる点まで気軽に始めやすいツールであると感じました。皆さんもぜひ使ってみてください。
関連記事
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント