URLやパワポから日本語の読み上げ動画を生成できるAI 『Fliki 』の使い方・料金・商用利用の有無をご紹介!

flikiのロゴの画像

出典) Fliki

第1章 Flikiとは?- AIが動画や音声を自動生成!

Flikiとは、自動で動画素材なしに動画や音声を生成してくれるAIサービスです。

Flikiの使い方は、簡単です。ユーザーは、内容となるアイデア(プロンプト)やブログ、power point,、tweetなどを入力すると、Flikiは、入力された情報を元に、自動でナレーション付きの動画を生成します

Flikiの特徴は、人間の手を加えずに自動で素材を生成できることです。これにより、動画制作や音声制作にかかる時間とコストを削減することができます。また、Flikiは、様々な分野に応用が可能であり、広告制作や教育分野、エンターテインメント分野などで利用できます。

① 無料で利用可能!

Flikiは無料で毎月5分の動画(または音声)を作れます

有料プランも存在しますが、まずは無料で試してみることが可能です!

② 動画編集技術がいらない!

動画素材なしに、自動で動画を作ってくれるので、動画編集技術が必要ありません

ナレーターの声、BGMなどの選定、文章の校正などをするだけで簡単に動画が生成されます。

各SNSに対応したビデオツールがある

画像出典 Fliki

このように、YoutubeやInstagramなどのSNSに合わせたビデオを作ることができるのも魅力の一つです!現在SNSマーケティングも盛んになってくる中で、非常に便利な機能と言えるでしょう。

③ 有料プランに入ることで商用利用可能!

無料プランでは商用利用はできないのですが、有料プランに入ると可能になります。詳しくは§3で紹介しています。

兼松洋輔

今回はそんなFlikiの使い方や料金プラン、商用利用などについて詳しくご紹介します!

生成AIハッカソンの詳細情報

第2章 Flikiの使い方- 無料で使用可能

Flikiは1章 でも示したように、プロンプト, ブログ, power point, tweetなどの内容を認識し、自動でナレーション付きの動画を生成してくれます!

Youtube, TikTok, Twitterなど、投稿する媒体に合わせてサイズを変えることも可能で、とても使い勝手が良いものになっています!

兼松洋輔

最初は無料で最大5分までの動画を生成できます!是非この記事を読んでFlikiで動画を作ってみて下さい!!

①サイトを開く

まずFlikiのサイトを開いてみます。するとデフォルト画面になるので、Sign upします。

flikiのデフォルト画面

出典) Fliki

Google, Facebook, E-mailなどのアカウントで認証できるので、簡単にできると思います!

その後に英語のチュートリアル動画がいくつか流れますが、その内容はこの記事でお伝えしますので、無視しちゃって大丈夫です!

②新しいFileを作る

Sign upが完了したら、(1)Files, (2)New Fileをクリックします。

Flikiでfileを用意するときの画面の見方を示す画像

出典) Fliki

すると、下の様な画面になるので、fileの名前と言語、Audio(音声)なのかVideo(動画)なのかを選びます。

このファイルに生成した動画が格納されます!Fileの名前はわかりやすいものが良いでしょう。

FlikiのFileの名前を入力するときの画像

出典) Fliki

 

③動画を生成する

作ったFileを開くとこの様な画面になります。

Flikiの新規ファイルを開いたときの画像

出典) Fliki

 

右上のConvertをクリックすると、アイデア、ブログ、パワポ、ツイッターのどの内容から動画を作るか選ぶことができます。

Flikiで、どの素材から動画を生成するか選ぶときの画像

出典) Fliki

 

Idea は文章(プロンプト)を打つことで動画を生成できます!その場合は Idea to videoをクリックしてどんな内容で動画を作りたいか打ち込みましょう!

また、言語、style(雰囲気)、動画の長さ(short, Medium, Long)を選びましょう!

兼松洋輔

無料のうちは最大5分までなので、shortの動画をいくつか作って遊んでみるのをお勧めします!

Idea to videoで、アイデアを入力する画面

出典) Fliki

 

また、ブログやpower point, tweetからも動画を作ることができます!その場合は、ブログやtweetページのリンクをコピペしたり、power pointのファイルをアップロードすることで、同様に動画が生成されます!

④微調整する(ナレーション, バックグラウンド音源, 文章構成)

動画を生成するとこの様な画面になります!

flikiで生成された動画の微調整をするときの画像

出典) Fliki

 

(1)~(4)のそれぞれの機能について説明していきます!

(1)ナレーター

生成された動画では、AIがナレーションしてくれるのですが、その声を選択することができます!

Siriでも男性の声や女性の声など選ぶことができますよね。Flikiでもたくさんの種類の声からナレーションの声を選ぶことができます!

兼松洋輔

女性の声、男性の声、子供の声、大人の声など好きなものを選んでみて下さい!

(2)文章校正

ここの文章は自分で手を入れて直すことができます!そのままでも素敵な文章を生成してくれますが、自分好みに訂正してみて下さい

(3)video settings

ここを押すとこの様な画面が開きます。ここでは字幕の色や大きさ、場所、字体など、いろいろな調節ができます!

また、Youtube, Instagram, TikTokなど投稿する媒体に合わせて、動画のサイズなどももう一度選ぶことができます!

動画の編集をするときの画像 出典) Fliki

 

(4)More(バックグラウンド音源)

ここでは動画で流れるBGMを決めることができます!

ナレーションと動画だけではどこか味気ないですよね。たくさんの種類のBGMがあるので、雰囲気に合うものを選びましょう!

さらに、新たなアップデートとしてAIが作曲したサウンドエフェクトを作成できるようになりました!テキストで「ライオンの鳴き声」などとエフェクトを指定すると、指定通りのエフェクトを作成できます!

サウンド作成画面

画像出典 Fliki

⑤動画をダウンロードする

出来上がった動画は是非保存してみて下さい! 右上のExportを押すと保存することができます!

動画保存するときにexportをクリックする画像

出典) fliki

保存の準備をするのに1分ほどかかりますが、他のページに飛んでいても、準備ができたらメールで通知してくれます!

> Fliki を使って動画生成する。

第3章 Flikiを実際に使ってみた

それでは、実際にFlikiを使ってみましょう!

blog to video

画像出典 Fliki

今回は、Blogから動画を作成するBlog to imageを使っていきたいと思います!

言語や形式を設定

画像出典 Fliki

始めに言語、動画のアスペクト比、動画を何をもとにつくるかなどを設定していきます!今回は、「ビデオ」「日本語」「ブログ」をもとに作成していきます!

ブログのURLをもとに動画を作れる

画像出典 Fliki

ブログは URLを入力することで、インポートすることができます。さらに動画の時間を決めていきます!無料プランの場合、1回の動画で連続して作れるのは1分までとなっているのでご注意ください。アバターや詳細な設定は有料プランから設定できます。

動画のテンプレ

画像出典 Fliki

このように、動画のテンプレートから動画のスタイルを選びます。完了したら「提出」をクリックして動画を作成します。

動画のプレビューから編集ができる

画像出典 Fliki

動画の作成が終わるとプレビュー画面が表示され、細かい編集を加えることができます!今回はこのサイトの記事から動画を作成したのですが、動画の中での画像を自動で抽出してきてくれています。広告の画像も採用されてしまっていますね。

AI動画作成で差し込む画像を変更

画像出典 Fliki

そのため、差し込む画像をAIに再生成してもらうことも可能です!作成した画像はこちらになります!

記事の内容をしっかりとまとめられているのはもちろんのこと、音声の発音もかなり自然な日本語となっています!かなりクオリティは高いと言えるでしょう!

第4章 料金/商用利用について

Flikiは最初は無料で最大5分の動画を作ることができますが、それ以上作ることはできません。有料プランを使えばよりたくさんの動画を作ることができます。

有料プランの詳細は以下にスクショを示しました。(わかりやすいようにgoogle chromeで和訳してあります。)

Flikiの料金プラン

画像出典 Fliki

料金プラン

FreeStandardPremium
価格 ()内は年間払い無料28ドル(21ドル)88ドル(66ドル)
商用利用✖️⭕️⭕️
Flikiロゴ⭕️✖️✖️
制限5分/月180分/月600分/月
形式動画・音声動画・音声動画・音声

 

価格に関しては、年払いにすると25%オフされます!少し値段は張る印象ですね。。。

時間制限については、動画や音声の制限を示しています。

有料プランを使うことで商用利用が可能になったり、Flikiのロゴが付かなくなったりなど、いいこと山盛りです!

兼松洋輔

ちなみに毎月5分のクレジットが無料で得られるみたいです!少しだけ使うならこれだけで十分かなと思います!

第4章 終わりに

今回は、FlikiというAIサービスについて紹介しました!

ブログ、power pointを動画にできるのは素晴らしいアイデアだなあと感じますね。なんだかんだ動画と音声が一番簡単に楽に頭に入ってきますよね。

個人的にはまだまだ発展途上のサービスだなあという印象です。これからどんどん進化していくことを期待したいです!

>> Fliki を使って動画生成する。

動画生成だけでなく画像生成の記事も多いので是非ご覧ください!

関連記事

危険性は?文字起こしAI『Vrew』の使い方/商用利用/料金について!

文章で動画生成!動画編集AI 『runway gen2』の料金、使い方を紹介!

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。