ChatGPTと音声会話!Chrome拡張機能『Talk Berry』の使い方

 

第1章 概要

生成AIハッカソンの詳細情報

この記事では、ChatGPTに音声入力によって質問することを可能とし、それに対してChatGPTが文章だけでなく音声を通じて返答してくれるようになるツールTalkBerry』について紹介します。Userly Labsによって提供されるブラウザ拡張機能であり、無料で使用することが出来ます。

この拡張機能の魅力を3つ紹介します。

『Talk Berryの魅力』

河津大誠

この拡張機能の魅力を3つ紹介します。

高い日本語音声入力精度

この動画は実際にTalkBerryを導入してChatGPTとの会話を行なったものです。こちらの言葉を正確に反映してくれるため、ストレス無く使うことが出来ます。

また、タイピングするよりも早い場合も多いため、時短にもつながります。文字を打つのに疲れたら音声入力に切り替えるのも一つの手でしょう。

英語学習に使える

上の動画のように英語入力に切り替えて使用することも出来ます。

自分の発音が正確か否かを、そのままプロンプトに反映されているかどうかで判断できますし、ChatGPTの応答からリスニングの練習にも活用できます。特に普段からChatGPTに数多く触れる方は是非活用してみてください。

アクセシビリティの向上

ChatGPTを音声会話という形で利用できるようになることで、目が見えにくい方でも利用することが容易になります。

 

『デメリット』

逆にデメリットとしてはアクティビティに関する情報を収集されることが挙げられます。

画像:GoogleChrome ウェブストアより

これらのメリットとデメリットを考慮した上でインストールするか否かを判断してください。

第2章 使い方

まずはGoogle ChromeのWebストアにアクセスしましょう。(リンクはこちら

音声入力に関する拡張機能のダウンロード画面

画像出典:Google Chrome web Store

『Chromeに追加』を押してインストールしましょう。

次に、ChatGPTを開いてください。(リンクはこちら

ChatGPTに音声入力拡張機能を導入後の画面

画像出典:ChatGPT

正常にインストールできていればこのようにマイクのマークなどが追加されていると思います。

(他の拡張機能によるボタンも表示されているため初期状態のChatGPTとは異なります。)

 

English(US)』と書かれたボタンをクリックすると言語を選択できます。

』のボタンで音声での読み上げ速度を変えられます。

設定が完了したらマイクのマークが表示されているボタンを押して実際に話しかけてください。話し終えたら再び同じボタンを押すとChatGPTの回答が開始されます。

第3章 まとめ

今回の記事ではChatGPTとの音声会話を可能にする拡張機能『Talk Berry』について紹介しました。無料で使える上に、性能が高く、英語学習にも使えるなどメリットも多いのでぜひインストールして使ってみてください。他にもChatGPTに関する拡張機能は数多く存在します。以下の記事でその一部を紹介しているので是非併せてお読みください。

ChatGPTのGoogle Chrome拡張機能おすすめ5選!

「生成AIツールを導入して業務を効率化したいが、コストを抑える方法や適切なツールの選択がわからない」とお悩みの方は、お気軽に以下よりお問い合わせください。業務内容の分析から最適なツールの提案、導入のサポートまで、全面的にサポートいたします!

また、AIツールの掲載も無料で承っておりますので、お気軽にご連絡ください!

    この記事は役に立ちましたか?

    もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。