目次
PDF資料をChatGPTを使って読み解く方法
みなさん、学校や職場で大量の資料をPDFで配られて、読むのが大変でうんざりしたことはありませんか?
そんな時に活躍するのが、PDF読み取りに特化した生成系AIツールたちです。ChatGPTなどのAIツールを活用することで、PDF資料を一瞬で要約できたり、内容を抽出, 検索できます!
これまで本サイトでは、PDF読み取りが可能なさまざまなChatGPT搭載のAIツールを紹介してきました。そこで今回はそれらを比較しながら、「結局どれを使えば良いの?」という悩みを解決していこうと思います!
各々の特色についても説明していくので、それを踏まえて是非使い熟して行ってください!
ChatGPTプラグイン(AskYourPDF/Ai PDF)
ChatGPTは生成系AIの代表格として有名ですが、ChatGPTの有料プランには、普段のChatGPTの機能を特化させることができるプラグインが存在します。そのうち、PDFを読み取ることに特化したものを今回は二つ紹介します!
ChatGPTプラグインについては以下の記事をご覧ください!
ChatGPTのプラグインを使ってPDF読み取りをすることのメリットは、GPT4が使えて、PDFの読み取りを踏まえたチャットができるなど、非常に性能が高いことです。
AskYourPDF
まず紹介するのは、AskYourPDFというChatGPT プラグインです。
このプラグインの特色は以下の通りです。
メリット・要約・資料からの検索・和訳など幅広く対応できる。
・内容の抽出・検索においてとても精度が高い。(ChatGPTの介入が少ない)
・PDFの内容を踏まえて、派生した内容についてChatGPTとチャットできる。
デメリット・URLが必要なので、URLがないPDF資料の場合、専用サイトにアップロードする必要がある。
・ChatGPTの介入が少ない分、PDFに書いてあること以上のことはなかなか出力してくれない。
・PDF内の図を読み解くことは苦手
・ChatGPT Plus(月額20ドル)に入会する必要がある。
個人的には、PDFの内容だけを理解したいという場面では非常に使えると思います!一方で、PDF資料を踏まえて、いろんなことを調べたい、勉強したいといった場合は、後述する他のツールを用いる方が良いかなと思います。
詳しい使い方や使用例、インストールについては以下の記事で紹介しています!
Ai PDF
次に、同じくChatGPTプラグインのAi PDFを紹介します!
Ai PDFの特色は以下の通りです。
メリット・文書の要約と内容の検索の専用コマンドがあるので、難しいプロンプトが必要ない。
・内容の理解、読み取りの精度が非常に高い。
デメリット・URLがないPDFの場合、URLを自分で用意しなければならない。
・英語で出力されることがあるので「日本語で」などのプロンプトを入力する必要がある。
・ChatGPTの介入が強めで、内容をそのまま抽出することが苦手
・PDF内の図を読み解くことは苦手
・ChatGPT Plus(月額20ドル)に入会する必要がある。
基本的にはAskYourPDFと同じ感覚で使うことが可能ですが、一番はURLを自分で用意しなければいけないことがネックですね。AskYourPDFでは、専用サイトがあるので、そこにアップロードするだけで解決できますが、Ai PDFの場合、外部のコンバーターを用いるなどして、URLを生成する必要があります。
また、ChatGPTのプラグイン以外の機能がどれだけ干渉するかも程度が異なります。
使い勝手は比較的悪いですが、使いこなせるようになれば性能はめちゃくちゃいいと思います!
この辺りは一度使ってみてご自身が一番使いやすい方を選択することをお勧めします!
以下の記事で使い方や使用例、インストールなどについて詳しく説明しています!
Web上で無料で使える!- ChatPDF
これまではChatGPTのプラグインについて紹介してきましたが、次は無料で使えるWebアプリのChatPDFを紹介します。
これは生成系AI×PDFの文脈では一番有名かもしれませんね。
このChatPDFの特色は以下の通りです。
メリット・無料で使える。
・ダウンロードしたPDFファイルをアップロードするだけで使える。
・元のPDFを自分で読みながら質問できる。
・質問例を出してくれる。
・視覚的に操作できて使いやすい。
デメリット・搭載されているのがGPT3.5
・入力が少ししにくい。
基本的に、ChatPDFはPDF内容を私たちが理解するのにとっても便利なツールとなっています!
厳密には有料プランもあるのですが、基本的には無料プランでまかなえますし、質問例を出してくれたり、画面の左側でPDFの中身を見ながら操作できるので、初心者に最もお勧めなAIツールとなっています。
詳しい使い方や使用例に関しては以下の記事で紹介しています!
Pythonコードを生成, 実行できるCode interpreter
次は、PDF読み取りに特化しているわけではないのですが、ChatGPT Code interpreterを活用したPDF読み取りについて紹介します。
Code interpreterではさまざまなファイルのアップロードが可能なので、PDF資料をアップロードして、これまでのツールのようにPDF内容の要約、検索、抽出を行うことが可能です。
一方で、PDFをアップロードしてもバグがおこることが多く、実用性としては低いので、Google documentsやWordといったテキスト形式のファイルに変換してからアップロードすることを推奨しています。
Code interpreterを用いる場合の特色は以下の通りです。
メリット・内容を踏まえてChatGPTやPythonを用いることができる。
・性能は文句なし。
デメリット・ChatGPTの機械学習に用いられる可能性があるので、個人情報などを含んでいる場合はアップロードすると危険。
・バグ対策として、一度テキストファイルに変換してからアップロードする必要がある。
・PDF内の図を読み解くことは苦手。
・ChatGPT Plus(月額20ドル)に入会する必要がある。
正直、PDFを読み取るという使い方において、Code interpreterでできることは基本的に他のツールでもできるので、デメリットの部分を考えると、これを選択する必要はないかなあという気はしています。
PDF内容を把握してグラフ化したい!など、Pythonを用いる場合に限っては、Code interpreterを用いるのがベストと言えるでしょう。
テキストファイルに変換する方法など、使い方や使用例については、以下の記事で詳しく紹介しています!
こちらは、GoogleChrome拡張機能の紹介になります。
ChatGPT sidebarは、Code interpreterと同様にPDFの読み取りに特化したものではないのですが、PDFの読み取りも可能です。また、好きなページでいつでもChatGPTを起動できるといった他の機能もあるので、非常に便利です!
詳しくは以下の記事で紹介しています!
まとめ / 比較
これまでさまざまなツールを紹介してきましたが、今回はPDF読み取りに着目して、おすすめ度を紹介してみました。
ツール名 | プラグイン | ChatPDF | Code interpreter | ChatGPT sidebar |
要約 | ⭕️ | ⭕️ | ⭕️ | ⭕️ |
抽出 / 検索 | 🔺 | ⭕️ | 🔺 | 🔺 |
汎用性 | 🔺 | ⭕️ | ⭕️ | 🔺 |
他機能 | ✖️ | ✖️ | ⭕️ | ⭕️ |
値段 | 月額20ドル | 無料 | 月額20ドル | 無料 |
おすすめ度 | 2 | 1 | 4 | 3 |
結論、一番使い勝手が良いのはChatPDFかなあという気がしています。
他のツールも用途によっては、「これが一番使いやすい!」という場面も出てくると思うので、ぜひ気になったツールを使ってみて、ご自身で比較してみてくださいね。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント